湘南店
HOBIE / 1988 PHIL EDWARDS MODEL 9`6 shape by Phil Edwards
-
分類
ロングボード・ログ・ヴィンテージ
機能性
-
Take Off
-
加速性
-
操作性
コンディション
-
デッキ
-
レール
-
ボトム
-
Detail
ホビーサーフボード。約半世紀以上の歴史をもつ、サーフィン界のパイオニアブランドです。そして非常に希少なフィル・エドワーズモデルの登場です。このモデルは1963年に世界初のシグネイチャーモデルとしてリリースされ、現在もなおロングボードNo.1と言われているモデルです。フィルのシェイプ引退となった90年代を機に、今ではコアなホビーファンの中でも幻のモデルと称されます!
そして今回は1988年にわずか50本限定でフィル本人がシェイプしたフィル・エドワーズモデルの登場です!!
ロングボードの教科書とも言える洗練されたクラシカルなアウトライン、ノーズはシャープなラウンドポイントノーズ、ボトムはラウンドボトム、レールは50/50のテーパー、テールは独自のボリュームを残したスクエアテールにそれぞれボードデザインされています。ロッカーはノーズはロー〜ややミドル、テールはローで、フォームにはレッドウッドの3ストリンガーが使用され、ディケールには復刻のシリアルナンバーの37のナンバリング、デッキテールエンドには1/88(88年1月にシェイプ)とPhilのファーストネームがサインされているなど、本人のシェイプは極めて少ないとされるフィル・エドワーズ本人のものとしての信憑性を高める1本です!!
圧倒的なワイズとボリューム、フラットなロッカー、無抵抗のボトムによって、うねりからの優雅なテイクオフを可能とし、ラウンドボトムがトリミングでのスピードコントロールを容易にしロングボード本来のダウンザライン、トリミングを可能とします。またレールワークにも優れ大きなラインでのクルージングからしっかりと踏み込んでのハードなターンまで楽しめるクラシックのスタンダードと呼べる歴史的な1本です!!
ボードコンディションですが、全体的に浅いヤケ、若干のツイスト(使用には問題ございません)、デッキはセンター付近を中心に小程度のフットマーク、小さなピンホールの補修・浅いスリキズが数箇所、ワックスオフ時のごく浅いスクラッチ、ボトムは浅いエクボ・浅い中ワレが数箇所、ピンホールの補修とピンホールが所々(一部、ごくわずかな水の侵入あり)、レールは浅いスリキズ、樹脂だまりが数箇所見られますが大きくめだつものではありません。30年以上前のボードとしては使用数回で大変良好なコンディションをキープしています。
フィンボックス周囲にごく浅いワレが2箇所ございましたため、こちらは日本一の仕上がりをお約束する自社工場でクリーニング後にお渡しとさせていただきます。
★こちらのボードにはリーシュホールなどが施工されておりませんので、ご希望あれば、ロービングリーシュ(¥18,000+tax)、ドリルスルー(¥10,000+tax)も対応可能です。
★その後様々なタイミングで他のシェイパーの手によって復刻されたフィルモデルは多いですが、88年シェイプはフィル・エドワーズ本人のシェイプと伝えられる貴重な1本です!
★ロングボーダーならマスターピースと呼べるフィルモデルお見逃しなく!!!
★大変貴重なミントコンディションのヴィンテージボードです!!