湘南店
Gary Hanel / Bonzer Egg 7`2
-
分類
エッグ・ボンザー・ミッドレングス
機能性
-
Take Off
-
加速性
-
操作性
コンディション
-
デッキ
-
レール
-
ボトム
-
Detail
ゲーリー・ハネル。カリフォルニアを代表するサーフタウン・エンシニータスでGARY HANELのフルハンドシェイプから生み出されるブランドです。GARY HANELの経歴は異彩を放ち、長らく数学教師を続ける傍ら、MOONLIGHT GLASSINGやWAYNE LYNCHなどの元でシェイプを続け、プライベートブランドもカリフォルニアの名だたるサーフショップにラインナップされるなど、高い評価を受けるシェイパーです。そして日本での新たな展開に向け、旧知の仲であるANDY DAVISにブランドロゴを依頼し、満を持しての日本上陸となります。そしてボンザーエッグの登場です。
カーブラインを多用した美しさの際立つボードデザイン、ラウンドポイントノーズ、レールはボリュームを抑えたダウン調のミディアム、ボトムはフラット~Vee~ダブルバレル~ディープスパイラルVee、テールはラウンドピンにそれぞれボードデザインされています。ロッカーはノーズはミドル、テールはロー、シェイプはプレカットからフィニッシュまでGARYのハンドシェイプ、フィンセットはグラスファイバーのボンザーフィンがグラスオンされ、ラミネートはカリフォルニアが世界に誇る最高品質のムーンライトグラッシングにて、カラーはアイボリーオペークのサンドフィニッシュにて仕上げられています。
ゲーリーさんの緻密な計算から生み出されたロッカーデザインに、適度なワイズ&ボリュームのボードデザインが滑らかなテイクオフを生み出し、まさに芸術とも言える深いボンザーボトム+5フィンボンザーの組み合わせがターン時に爆発的な加速をもたらし、ターンの度に加速するようなスピードに乗ったライディングを可能とします。またワイズを抑えたラウンドピンテールと、こちらもボリュームを抑えたソフトレールの組み合わせがレールの切り返しをスムースにし、レールtoレールの流れるようなマニューバーを思いのままに描くことが可能な1本となります!
ボードコンディションですが、デッキは中程度のフットマーク、テール右側に大きめのヘコミ、ストリンガー沿いにごく浅いワレが1箇所見られ、ボトムは浅いエクボが数箇所、浅いヘコミが1箇所見られます。また、ボトムに小石による浅いワレが1箇所、レールのテール右側に深めのクラックが2箇所ございますので、こちらは日本一の仕上がりをお約束する自社工場でクリーニング後にお渡しとさせていただきます。
※デッキのストリンガー沿いのワレは浅く、現状でのお渡しとさせていただきます。